

英才個別学院 こどもの国校
やる気を引き出す!安心サポート





英才個別学院 こどもの国校
こどもの国駅徒歩7分
やる気を引き出す!安心サポート
対象学年:
高校生全て
・
中学生全て
・
小学生全て
・
高校3年生
・
高校2年生
・
高校1年生
・
中学3年生
・
中学2年生
・
中学1年生
・
小学6年生
・
小学5年生
・
小学4年生
・
小学3年生
・
小学2年生
・
小学1年生
授業スタイル:
個別指導
・
完全個別指導
目的:
中学受験
・
高校受験
・
大学受験
独自の学習プランで、科目ごとの苦手を徹底克服
保護者連絡を頻繁に行い、塾での学習の様子も具体的に共有
担任制を採用し、講師が一貫して学習進捗をサポート
こどもの国駅から徒歩7分!東京・神奈川・千葉・埼玉の個別指導学習塾
英才個別学院は生徒一人ひとりのヤル気を引き出す個別指導の学習塾で東京23区を中心に23区外、神奈川県、千葉県、埼玉県の関東エリアに各教室を展開しております。家庭教師のめんどうみの良さと、進学塾のノウハウを両立させた個別指導塾なので、勉強嫌いの小学生から大学受験生まで、幅広い生徒に対応できます。学習成果を上げる為には「生徒のやる気」「モチベーション」が不可欠だからです。担当講師、教室長のダブルサポートで生徒一人ひとりに合ったアドバイスをしていきます。 英才個別学院こどもの国校の合格実績は以下の通りです。 ●中学校の合格実績は玉川学園中学部、森村学園中等部、桐蔭学園中等教育学校、星槎中学校、横浜翠陵中学校、桐光学園中学校、相模女子大学中学部、東海大学付属相模高等学校中等部、神奈川大学附属中学校、聖セシリア女子中学校。 英才個別学院こどもの国校によく通われている学校は以下の通りです。 横浜市立奈良の丘小学校、町田市立成瀬台小学校、横浜市立奈良小学校、町田市立成瀬中央小学校、横浜市立恩田小学校、町田市立南第二小学校、町田市立南大谷小学校、横浜市立桂小学校、町田市立南成瀬小学校、横浜市立鴨志田緑小学校をはじめとする小学生の方々、町田市立成瀬台中学校、横浜市立奈良中学校、横浜市立あかね台中学校、町田市立南大谷中学校、横浜市立鴨志田中学校、町田市立南成瀬中学校、玉川学園中学部、横浜市立田奈中学校、町田市立町田第二中学校、森村学園中等部をはじめとする中学生の方々、東京都立成瀬高等学校、玉川学園高等部、東京都立小川高等学校、森村学園高等部、フェリシア高等学校をはじめとする高校生の方々が多いです。
TOP
アクセス
教室の雰囲気
教室長インタビュー
講師紹介
口コミ
コース一覧
合格実績
詳細情報
よくある質問
アクセス
神奈川県横浜市青葉区奈良1-18-13 岩崎ビル2F
こどもの国駅徒歩7分
こどもの国校までのアクセス
こどもの国駅から徒歩7分の場所にあります。

神奈川県横浜市青葉区奈良1-18-13 岩崎ビル2F
こどもの国駅から徒歩7分の場所にあります。

こどもの国校までのアクセス
こどもの国駅から徒歩7分の場所にあります。
教室の雰囲気
口コミ
保護者・(高校受験の為)
4.0
週2日通塾
個別指導ですが料金は妥当で、入塾キャンペーンも利用できてお得でした。子供も分かりやすく教えてもらえるので苦手意識が減ったようです。通っている中学のカリキュラムやテスト傾向も把握してくれていて信頼できます。大通りに面した立地で治安も良く、コンビニも近くにあるので便利です。教室はそれほど広くありませんがアットホームな雰囲気で通いやすいようです。成績保証制度や振替授業の対応もあり前向きに通えています。
コース一覧
幼稚園
コースがありません
小学生
中学受験プラン
中学生
高校受験プラン
定期テスト対策プラン
難関校対策コース
学校授業サポートプラン
中高一貫生サポートプラン
高校入学準備プラン
苦手分野集中対策プラン
集団塾 併用プラン
英語資格検定対策プラン
高校生
大学受験対策プラン
夏期講習
冬季講習
難関大学対策コース
定期テスト対策プラン
苦手科目集中対策プラン
英語資格検定対策プラン
浪人生
難関大学対策コース
合格実績
合格実績はまだありません
詳細情報
塾名 | 英才個別学院 こどもの国校 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区奈良1-18-13 岩崎ビル2F |
対象学年 | 高校生全て・中学生全て・小学生全て・高校3年生・高校2年生・高校1年生・中学3年生・中学2年生・中学1年生・小学6年生・小学5年生・小学4年生・小学3年生・小学2年生・小学1年生 |
授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
目的 | 中学受験・高校受験・大学受験 |
科目 | 国語・現代文・古文・漢文・地理・歴史・世界史・日本史・公民・倫理・政治・経済・数学・数学Ⅰ・物理・化学・生物・英語・社会・理科・算数 |
公式サイト | https://www.eisai.org/kodomo/ |
よくある質問
授業はどのように進めるのですか?
先生はどんな人たち?
入会にテストは必要ですか?
いつ入会できますか?
受講教科の制限は?
料金・入塾に関するお問い合わせ