日能研[東海] 千種校の口コミ
週3日通塾
集団塾なので自分の成績や合格の可能性を客観的に把握できるのが良い点だと感じました。
日能研[東海] 千種校の口コミ
全国区のカリキュラムで学べるのは魅力です。
週2日通塾
全国区のカリキュラムで学べるのは魅力です。駅からのアクセスも良く安心です。成績順の席次が子どものやる気に繋がったようです。先生方も頑張る子には親身で全体的に良い塾だと感じています。費用は少し高めかな。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週2日通塾
全国の同じ塾と同じカリキュラムなので東海地区だけでなく全国レベルの中学入試に対応できるのが強みだと思います。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週2日通塾
最寄りの駅を降りてすぐの場所にあるので通塾はとても便利で安心感があります。駐車場がないのが少し不便です。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週2日通塾
教室の席順が成績で決まるので自分の頑張りが目に見えて分かり子どものやる気アップに繋がりました。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週2日通塾
料金は少しお高めかなと感じますが他の塾の相場が分からないので何とも言えないところです。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週2日通塾
時期によって担当の先生が変わることがあり先生との相性で成績が伸びることもありました。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週3日通塾
講師の異動が2年程度であるため、上の子の時に良かった先生が下の子の時にはもういないことがあります。この点は残念です。
日能研[東海] 千種校の口コミ
週3日通塾
6年生冬以降は追加講座などで費用がかさみます。直前特訓なども含めると予想以上の出費になります。
日能研[東海] 千種校の口コミ
教材が充実していてレベルアップに繋がります。
週2日通塾
教材が充実していてレベルアップに繋がります。先生がプリントを用意してくれることもあります。自習室も自由に利用でき質問もしやすいです。ただ講師によって成績が左右されます。地下鉄出口すぐで便利ですが居酒屋の臭いが気になることも。料金は高いですが内容は充実しています。