週3日通塾
教材ベースの学習ですが疑問点を質問できないまま進んでしまうこともあるようです。復習時間を設けてほしいです。
週3日通塾
通学距離は問題ありませんが不審者情報の多い地域なので送迎は欠かせないと考えています。
週3日通塾
教室は感染症対策のためシンプルな環境で必要なものだけが置かれており学習に集中しやすいようです。
週3日通塾
定期的な保護者面談があるので塾での様子が分かって安心です。子供の集中力を高める環境づくりを期待します。
週3日通塾
塾の費用が全体的に高く感じます。特に長期休暇中の講習費は相当な金額なので成果が出てほしいです。
週2日通塾
人間関係が苦手な子供でしたが最初の先生には懐いて楽しく通えていたのが良かったです。しかし途中で先生が変わってから馴染めなくなったようです。料金がもう少し安ければ続けられたかもしれません。自習室は使いやすかったようです。
週2日通塾
対人関係が少し苦手な子でしたが最初の先生とは相性が良かったようで安心していました。
週2日通塾
必要な学習内容や講習について事前にしっかり説明があったので計画立てて受講させることができました。
週2日通塾
自転車で少し時間がかかる距離なので夜遅い授業の時は心配でしたが場所は分かりやすかったです。
週2日通塾
自習室を気軽に利用できる雰囲気があり子供も喜んで通っていました。